面白ハプニング動画やあり得ない衝撃映像、神動画・凄い動画、テレビ・バラエティー等の動画をご紹介!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008年も大晦日に放送が行われ、今回は「山崎VSモリマン」が第1部、第2部が「笑ってはいけない新聞社」での2部構成で、放送開始が18時半から2009年元日の0時20分までの5時間50分という長時間放送であった。また、番組開始以来初の字幕放送を実施した。また第2部の視聴率は15.4%(関東地区、ビデオリサーチ)で、「第59回紅白歌合戦」と同時間帯の民放の番組では一番高かった。Wikipedia 公式サイト
前回の反響から2007年も大晦日で21時から年越し後の2008年元日の0時20分まで「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しスペシャル 絶対に笑ってはいけない病院24時!!」を放送した。コーナー始まって以来メンバー全員が罰ゲームを受けることになった。それまではダウンタウンのトーク内やコーナー内でメンバーの誰か(松本、浜田のどちらかを含む)が罰ゲームを受けるかを決めていた。ちなみに実際に2008年になった瞬間は「バチッ」(ドアノブに電流が流されていて二人がノブに触った瞬間の音)だった。 Wikipedia 公式サイト
2008年も大晦日に放送が行われ、今回は「山崎VSモリマン」が第1部、第2部が「笑ってはいけない新聞社」での2部構成で、放送開始が18時半から2009年元日の0時20分までの5時間50分という長時間放送であった。また、番組開始以来初の字幕放送を実施した。また第2部の視聴率は15.4%(関東地区、ビデオリサーチ)で、「第59回紅白歌合戦」と同時間帯の民放の番組では一番高かった。Wikipedia 公式サイト
芸人たちが出会った人たちのところに数日間滞在し、
共に協力して難題を克服する大好評企画「リンカーン・ウルリン滞在記」。
今回は、フットボールアワー・後藤が、中野で"ヲタク"に出会う。
中野の"ヲタク"から、
"ヲタ芸"(自分たちの好きなアイドルの歌に合わせた独特の動きを伴う踊りや、
独持の掛け声で応援する)を習う。
最新記事
カテゴリー
リンク
最新TB
アクセス解析
ブログ内検索
最古記事
他サイト更新情報